2025.02.22 04:15【2025年】筑前琵琶見学会(公開お稽古)奈良学園前琵琶が気になる、音色を聴いてみたい、という方はお気軽にお越しください。筑前琵琶奏者が滞在していて、間近でご覧頂けます。^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^2025年(第3土曜予定)第3回~1/18、2/15、3/15、4/20、5/17、6/21、7/19・・・^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^琵琶を身近に感じて頂けると嬉しく想います。※下記、申し込みフォームからご予約下さい。開催のお部屋をいずれかのSNSでUPしていても急遽変更の場合もあります。ご連絡頂いていると変更の旨連絡可能です※^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^筑前琵琶見学会(公開お稽古)奈良学園前【開催日】毎月第3土曜14〜1...
2025.02.19 20:00梅和祭にて琵琶演奏(京都市下御霊神社)2025/3/2下記日程で琵琶奉納演奏があります。入場無料です、お気軽にお越しください。◆2025/3/2(日) 13:00〜琵琶演奏開演[下御霊神社]京都府京都市中京区寺町通丸太町下る075-231-3530https://shimogoryo.main.jp/梅和祭自体の開催時間/内容はこちらです(HPより引用)午前10時~午後2時午前10時◆梅和神事〜午後2時◆抹茶のふるまい (お茶券お1人600円・なくなり次第終了)【ご注意】※出演者・曲目は変更の場合がございます。※天候や諸事の理由により、開催が中止される場合がございますことも併せてご了承の程宜しくお願い申し上げます。
2025.02.18 14:50筑前琵琶連合会演奏会に出演させて頂き有難うございました(愛知名古屋←奈良大阪)筑前琵琶連合会の演奏会に出演させて頂きました。立派な名古屋能楽堂での出演は贅沢で有難い事です。大薮が扇の的、門井が那須与一の演目でした。何よりもお時間作ってお越し下さった皆様に感謝申し上げます。沢山の方々に貴重なお休みの日に足をお運び頂き、有難うございました。また、段取りして下さった理事の皆様、ご担当の皆様に心より御礼申し上げます。今後も精進致しますので、どうぞ本年もよろしくお願い申し上げます◎
2025.02.01 04:33第4回筑前琵琶見学会(公開お稽古)奈良学園前第4回筑前琵琶見学会(公開お稽古)奈良学園前琵琶が気になる、音色を聴いてみたい、という方はお気軽にお越しください。筑前琵琶奏者が滞在していて、間近でご覧頂けます。^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^琵琶を身近に感じて頂けると嬉しく想います。※下記、申し込みフォームからご予約頂くと急な予定変更も直接お知らせ可能です※^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^第4回筑前琵琶見学会(公開お稽古)奈良学園前【開催日】2025/2/15土曜14〜16時(15時頃迄に入室をお願いします)(※毎月第3土曜を予定しています)【場所】奈良市西部公民館 今回→5階和室奈良市学園南三丁目1番5号 西部会館内(近鉄学園前駅すぐ)【主催】筑...
2025.01.25 14:30筑前琵琶演奏会一覧(2025年)奈良京都大阪筑前琵琶演奏会、公開お稽古会等のお知らせ致します。^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^◆2025/2/16(日)筑前琵琶連合会(名古屋能楽堂)大薮(扇の的)門井(那須与一) 入場料2000円◆2025/3/2(日)13時~梅和祭 (京都市下御霊神社)◆2025/3/20(木・祝)奈良市ならまちセンター(第14回ならまちいきいきフェスタ)11:56~(時間変更になりました)出演予定、大薮、油田、門井(あつもり/合奏、大楠公/門井)◆2025年度 公開稽古/古民家(奈良県・大和民俗公園内いずれかの古民家)4/12・5/10・6/14・9/13・10/11・11/8→奈良県HP、民俗博物館のイベント情報もご確認下さい。ht...
2025.01.25 03:06筑前琵琶演奏会(愛知名古屋能楽堂)筑前琵琶連合会 全国演奏会 名古屋にて筑前琵琶奏者の演奏会が開催されます。寒い中ではございますが、暖かくなさって皆様お誘いあわせの上、どうぞお越し下さいませ。 ------------------------------------------------2025年2月16日(日)12時30分開演(12時開場)名古屋能楽堂 愛知県名古屋市中区三の丸1-1-1入場料2000円 奈良旭会からは第一部 大藪旭恒 扇の的 門井旭蓮 那須与市の曲目で出演致します。どうぞ宜しくお願い致します。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆【筑前琵琶奈良旭会・各種SNS】◆HP https://sites.google.com/view/chikuzenbiwa/home◆...
2025.01.07 04:58新年明けましておめでとうございます。新年おめでとうございます。奈良旭会の2年目です。応援して下さる方々に感謝です。今年も宜しくお願いします。筑前琵琶奈良旭会ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー第3回筑前琵琶見学会(公開お稽古)奈良学園前【開催日】2025/1/18土曜14〜16時(15時頃迄に入室願います)(※毎月第3土曜を予定、急に変更する場合もありますので予約をお願いします)【場所】奈良市西部公民館 今回→5階和室奈良旭会会員が滞在しています。◆1/18(土)詳細はこちらをご覧くださいhttps://chikuzenbiwa.amebaownd.com/posts/56118115☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆【筑前琵琶奈良旭会・各種SNS】◆HP https://site...
2024.12.28 06:00第3回筑前琵琶見学会(公開お稽古)奈良学園前琵琶が気になる、音色を聴いてみたい、という方はお気軽にお越しください。筑前琵琶奏者が滞在していて、間近でご覧頂けます。^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^新年最初の活動となります、琵琶を身近に感じて頂けると嬉しく想います。※下記、申し込みフォームからご予約頂くと急な予定変更も直接お知らせ可能です※^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^第3回筑前琵琶見学会(公開お稽古)奈良学園前【開催日】2025/1/18土曜14〜16時(15時頃迄に入室をお願いします)(※毎月第3土曜を予定しています)【場所】奈良市西部公民館 今回→5階和室奈良市学園南三丁目1番5号 西部会館内(近鉄学園前駅すぐ)【主催】筑前琵琶奈良旭会【お...
2024.12.07 03:35第2回筑前琵琶見学会(公開お稽古)奈良学園前琵琶が気になる、音色を聴いてみたい、という方はお気軽にお越しください。間近でご覧頂けます。筑前琵琶奏者が滞在しています。下記、申し込みフォームからご予約いただけると予定が分かり有り難いです(^^)今年最後の活動となります、一年は速いですね。寒い毎日ですので、皆様もお身体ご自愛なさって素敵な年末年始をお過ごし下さいませ。第2回筑前琵琶見学会(公開お稽古)奈良学園前【開催日】2024/12/21土曜14〜16時【場所】奈良市西部公民館 今回→5階第3講座室奈良市学園南三丁目1番5号 西部会館内(近鉄学園前駅すぐ)【主催】筑前琵琶奈良旭会【お申込み】https://chikuzenbiwa.amebaownd.com/pages/8073425/page_2...
2024.09.23 12:55藤袴祭にて琵琶演奏(京都市下御霊神社)下記日程で琵琶奉納演奏があります。入場無料です、お気軽にお越しください。◆2024/10/14月祝 13:30〜開演[下御霊神社]京都府京都市中京区寺町通丸太町下る075-231-3530https://shimogoryo.main.jp/★令和6年藤袴祭の詳細もありました、下記にUP致しますね。【筑前琵琶奈良旭会の出演者及び曲目】◎小林富美代ー新撰組◎筧旭嶺-赤垣源三◎大藪旭恒ー松の廊下◎市川旭紀三-扇の的◎佐藤旭秀ー横笛【ご注意】※出演者・曲目は変更の場合がございます。※天候や諸事の理由により、開催が中止される場合がございますことも併せてご了承の程宜しくお願い申し上げます。
2024.09.23 12:25第1回筑前琵琶見学会(公開お稽古)奈良学園前琵琶が気になる、音色を聴いてみたい、という方はお気軽にお越しください。間近でご覧頂けます。筑前琵琶奏者が滞在しています。下記、申し込みフォームからご予約いただけると有り難いです(^^)【開催日】2024/10/5土曜14〜16時【場所】奈良市西部公民館 今回→5階和室奈良市学園南三丁目1番5号 西部会館内(近鉄学園前駅すぐ)【主催】筑前琵琶奈良旭会
2024.09.18 10:37筑前琵琶日本旭会全国大会(2024/11/16(土))福岡大濠公園能楽堂筑前琵琶日本旭会の全国大会が開催されます。主催担当・実行委員の皆様には大変お世話になります。私たちも出演&お手伝いをして参ります。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー第93回・筑前琵琶日本旭会全国大会2024/11/16(土)開演10:30(開場10:00)入場料2000円大濠公園能楽堂:福岡県福岡市中央区大濠公園1番5号TEL 092-715-2155 https://www.ohori-nougaku.jp/詳細はチラシをご覧下さい。奈良旭会・・大合奏・扇の的(大薮旭恒)の演目で出演します。素晴らしい能楽堂です、どうぞ筑前琵琶を満喫できる一日をお楽しみください。お待ちしております。◆筑前琵琶日本旭会ホームページ http...